学校の歴史②

昭和3年ころの学校

左上の人は第7代校長薄田多七先生です。大正10年に実科高等女学校(今の沼垂高校)が創立されました。

私立沼垂幼稚園は大正4年に誕生。大正12年4月から新潟市立として発足しました。

幼稚園

正面より左手、幼稚園の方の写真です。

昭和22年ころの校舎前景

今は二宮金次郎像が校歌の歌碑になっています。ヒマラヤスギは大木になりました。

公民館

正面より右の方には公民館がありました。元、沼垂昭忠堂といって、戦没兵士を奉ったところです。明治41年の建設です。

昭和27年ころの校舎

昭和27年10月23日には創立80周年の盛大な記念事業が行われました。

当時は児童数2133名、38学級、先生の数は49名でした。

昭和30年ころの正面玄関

ヒマラヤスギの真後ろが正面玄関です。この年の11月15日に旧プールができました。また、旧体育館のステージもこの年に完成しました。

昭和37年ころの校舎

まだ木造校舎です。この年の9月15日から鉄筋校舎の第1期工事が始まりました。今の南校舎が工事中です。児童数は1694名、35学級、先生の数は41名でした。

昭和44年の校舎

まだ木造校舎です。記念花壇ができています。昭和38年に創立90周年記念式が行われました。記念花壇はその年に作られました。

昭和62年の校舎

鉄筋校舎です。昭和59年に木造東校舎が撤去され、全て鉄筋校舎となりました。

平成4年の校舎

創立120周年です。プールが今の場所にあります。新しいプールは平成2年に完成しました。翌年、平成5年に新しい体育館ができました。

平成14年の校舎

創立130周年です。体育館が新しくなっています。前年、平成13年にビオトープの整備が完了しました。

平成24年の校舎

創立140周年です。新校舎を建設中です。

平成28年の校舎

新校舎、新グラウンドが竣工しました。